富山県立大学同窓会
TOYAMA PREFECTURAL UNIVERSITY ASSOCIATION
同窓会について
活動紹介
総会報告
同窓会誌
会員の声
大学および同窓会の歴史
浅野泰久教授 最終講義のご案内
2023.01.31
拝啓 寒冷の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 生物工学科 浅野泰久 教授におかれましては、令和5年3月末日をもちまして、ご定年を迎えられ、富山県立大学をご退職される運びとなりました。 浅野先生の長年に渡る本学での教育・研究分野での多大なご貢献に心より敬意を表し、最終講義を開催いたします。 時節柄、誠にお忙しいこととは存じますが、多数の皆様のご参加を賜りますようお願い申し上げます。(申込不要) 同時に遠隔講義としても開催いたしますので、遠隔にてご参加希望の方におかれましては、『同窓会事務局炭谷』までご連絡ください。 日時: 令和5年3月10日(金) 15:00~16
…続きを読む
千瓢17号発送のご案内
2022.06.30
千瓢17号を明日発送いたします。お手元に届くまで今しばらくお待ちくださいませ。 WEB版はこちらからご覧いただけます。
2022年度同窓会総会中止のお知らせ
2022.05.30
2022年8月に開催を予定していた総会は、いまだ新型コロナウイルス感染収束の見通しが立たない現在の状況に鑑みて、中止といたします。
2021年度同窓会総会中止のお知らせ
2021.07.26
2021年8月14日(土)に開催を予定していた総会・懇親会・新棟見学会は、いまだ新型コロナウイルス感染収束の見通しが立たない現在の状況に鑑みて、中止といたします。 昨年発生した新型コロナウイルス感染は収束することなく、首都圏を中心に再び感染拡大する事態となっています。富山県に於いても予断を許さない状況となっています。ワクチン接種が進んでいますが、一刻も早く多くの国民に行き渡り、状況が好転することをを願っています。
同窓会誌「千瓢」第16号 原稿募集のご案内
2021.02.18
卒業生の皆さんの応募をお待ちしております。 応募方法は下記の通りです。 【応募要領】 ・募集対象 富山県立大学同窓会会員 ・募集内容 「特集 コロナ禍の生活」 本文:1200字以内、タイトル:自由、近況:200字以内(本文に近況が含まれている場合は必要ありません) ※執筆月日をご記入ください。 (紙面の都合で添削・短縮させていただく場合があります) 「私の好きなもの」 あなたの好きなものを3点、400字程度にまとめてください。例えば、①本、②映画、③花等、番号の次に好きなものを書き、続けてその事について書いてください。3つの文を合わせて約400字程度です。最後
…続きを読む
1
2
3
4
次へ »